Opteron WSのある暮らし (利用メモ) :   2005年H2
最新版
注意事項:
リンクはご自由に。 引用は控え目に :)
内容については一切保証しませんので、ご理解願います。
誤りなどに関する指摘は歓迎いたします。
2005.10.20(thu)
Socket 939のMicro-ATXマザーボードが充実してきたようですが、 特に買う予定もないので、すっかり浦島状態です。
AMD64ではないのですが、ちょっとネタを…。
研究室でHP dx5150 MT/CTを買いました。Socket 939にGbE付き、 PCI-Ex16付きのMicro-ATXマザーボードが使われていて、 同等のマザーボードは市販されていなかったので話題になったものです。 チップセットは ATI RADEON EXPRESS 200です。 特に速度は要らなかったので、試しにSempron 3000+モデルを買ってみました。 これが、なかなか曲者なんですね。
Solaris 10 3/05 : x64マシンだと思ってブートしようとするみたいですが、 エラーが出てブートせず。
SUSE Linux 10.0 x64 : インストーラ起動せず、暴走。
OpenSUSE Linux 10.0 x64 : 同上。
SUSE Linux 10.0 IA32 : 64bitマシンだと警告が出るものの、普通に32bitで導入Ok。
SUSE Linux 9.3 x64 : 導入Ok。普通に64bit環境で使える。
中途半端なAMD64なんて、買うもんじゃありません。
ところで、上の SUSE Linux 10.0 IA32 ですが、ちょっとはまりました。
dmesg や cat /proc/cpuinfoで見ると、CPUの動作周波数が1000MHzと認識されています。 BogoMIPSも異常に低く出ます。 BIOSでCool'n'Quietを切ったところ、周波数が正しく1800MHzと認識されるようになった上、 gzipなど20%以上も速くなりました。
[2006.3.31追記] CnQはこれで正常らしいです。 負荷をかけるとクロック周波数が上がり、cat /proc/cpuinfo が1800MHzを指すようになります。ただし最高速度になるまで数秒かかります。
コマンド操作やGUI、アプリケーションサーバのように瞬発力が必要なところで性能が出ないのは、 CnQの不利なところでしょう。
2005.8.27(sat)
一応完成ということで、五号機は
これ
です。 (英語ですが。)
2005.8.20(sat)
GA-K8NMF-9 F5 BIOS
やっと出ました。F4でpanicを起こしていたSolaris10 x64も、F5で正常にブートできています。 PCIバスに挿したBCM5704のGbEも、正常に動いているようです。
とりあえずダメ出ししておきます。
SunのType6(USB)キーボードとマウス(USB)をつなげてみたところ、F5 BIOS でUSB KeyboardをEnableにするとSolaris10でマウスとして認識され、 USB MouseをEnableにするとキーボードとして認識されるという珍現象が見られます。 しかもXorg(nvidiaドライバ)が上がらないという地雷付き。 しばらくPS/2で我慢しますか。悲しいけれど。
2005.8.13(sat)
(続続) GA-K8NMF-9
読者の方からお便りをいただきました。ありがとうございます。
BIOSの不具合は Windows XP でも苦労しているそうです。
Version F4:
ブートブロックに不整合が発生するので、同梱のautoexec.batで書き換えてはいけない。 必ずQ-Flashを使うこと。
PCIe NIC (ASUS PEB-G21)で shutdown/reboot 不可になる。
PCI NIC (色々)がlinkしない。
Version F2:
ATI製PCIeビデオカードでPOSTに失敗する。
私もInnoVISION Tornado GeForce FX5700 (PCI)でPOSTしないのを経験しています。
(続続続) GA-K8NMF-9
マザーボードを平置きして使っていたら、チップセットのヒートシンクから激しい熱気を感じました。 触れたら危なくやけどするところでした。 温度を測ってみたところ、なんと80度を超えているではありませんか!!
あぶないあぶない。これではすぐにメルトダウンしそうです。 近くにファンを置いて軽く風を流してあげるだけで50度台になりました。 ファンレスにするなら、もっと大きなヒートシンクを付けるべきですよ。 設計が悪過ぎます。
FOXCONN NF4K8MC-ERSだとチップセットにファンが付いているのですが、 GA-K8NMF-9はファンレスです。nForce4のデチューン版とはいえ、 発熱は相当なものです。 ファンレスを謳ったモデルはそれなりに使いこなしが難しいことを再確認しました。
2005.8.10(wed)
実はだいぶ前に組み上がっていたのですが、やっとページができあがりました。
HPC Opteron(?) 組立記 (4台目)
SK8V用の新しい BIOS 1003 (betaが取れた) が出ていました。 もしかするとこれが最後かもしれません。
2005.8.2(tue)
AMD Launches AMD Opteron(TM) 100 Series Processors With ECC Unbuffered Memory Support
(AMD)
だそうです。
久しぶりに
トップページの方
を更新しておきました。
2005.8.1(mon)
(続) GA-K8NMF-9にSolaris10。
BIOSがF1だったのでF4に上げたところ、Solaris10のカーネルのロード直後にリブートすることが判明しました。 F4は新しいCPUに対応という変更内容なので、 Solaris10の方が何か変なような気がします。 とりあえずF2を入れて使っています。
(SSE3が使えないかも。)
(
8.13
,
8.20
に追記事項あり)
2005.7.25(mon)
このところジョブが動きっぱなしで止められなかったsakuraですが、 さすがに300日もパッチ無しでは辛いので (もちろんFWの中です)、 久しぶりにメンテナンスです。SuSE Linux 9.0なので、nvidiaドライバがうまく入るか心配だったのですが、 あっさり導入できました。以前はカーネルモジュールとビデオドライバを別々に入れていたものが、 最近では
# sh NVIDIA-Linux-x86_64-1.0-7667-pkg2.run -q
一発で良くなったのですね。
2005.7.17(sun)
まだ仮組みの状態ですが、GA-K8NMF-9を使った計算機に Solaris10 x64を入れてみたら無事に入ったようです。 オンボードのサウンドとNICはOS標準ではサポートされていません。 とりあえず、MicroATXでSolaris10 (64bit)という野望が達成できそうです。
[
8.1
に追記事項あり。]
2005.7.16(sat)
どうも、最近、Athlon64づいているような…。
(Dual Opteron に行くほど資金がないわけで。)
やっとのことで地元の店にも
GIGABYTE GA-K8NMF-9
が入荷したので、速攻で買ってきました。 Socket939には今まで後向きだったのですが、Socket754とあまり価格差がなくなってくると、 今度は性能に目が行ってしまいます。SunがSocket939 OpteronのWSを出すと言ったことや、 Dual-core OpteronがSocket940では出ないと決まったことも、 個人的には大きな動機になりました。 手元にSocket939のCPUがなかったので、Athlon64 3200+ (Rev.E3)も一緒に購入する羽目になったのは、 財布に打撃です。
2年前からAMD64を買ってきたわけですが、次第にわからなくなってきたので、 購入履歴をまとめてみました。 ( )付きは売り払ってもう手元にないものです。
Opteron 140
(Athlon64 3200+)
(Athlon64 FX51)
Athlon64 3400+
Opteron 146
Opteron 150
Athlon64 3200+ Socket939
7個目ですか…。
2005.7.5(tue)
FOXCONN NF4K8MC-ERS
という製品もあったので、
7/2のリスト
に追加しておきました。 MicroATXなのにnForce4搭載で、結構期待できそうです。Dual-core対応は不明。 Socket939 Opteron対応も不明。
2005.7.4(mon)
SK8V用の新しいBIOS 1003-008(beta)が出ています。しばらく .de のFTPサイトにひっそり置かれていたものが、 6月末に本家の方にも置かれるようになりました。ウェブサイトの検索ページから行くとトラブルが多いので、 FTPサイトにじかに取りに行った方が楽です。
ftp://ftp.asus.com/pub/ASUS/mb/socket940/sk8v/
ASUSが最近ベータ版のBIOSしか出してくれないのはどういうことでしょう?
とりあえず 1003-008(beta) で気になったのは、一度 Full screen logo をdisable にしてしまうと、BIOSを初期化しない限り戻せなくなる点でしょうか。 ちょっと怪しい気がします。色々と。
2005.7.2(sat)
訳あって、MicroATXのSocket939マザーボード(できればdual-core対応)を探しています。 意外とないものですね。結構皆さん探しているようなのですが…。
とりあえず目についたものをメモしておきます。
MSI RX480M2-IL
MSI RS480M2-IL
ASRock 939A8X-M
ECS RS480-M
ECS RS480-A
GIGABYTE GA-K8A480M-9
(サウスブリッジのトラブルで生産中止)
GIGABYTE GA-K8NMF-9
FOXCONN NF4K8MC-ERS
生産中止のGA-K8A480M-9を除いて、どれもイーサネットが10/100Mbpsなのが痛いです。 GbEのコントローラもかなり安くなったのですから、100Mbpsなんてナローバンド :( は、 いい加減にやめてもらいたいところなのですが。
All Rights Reserved, Copyright (C) Hideaki Goto 2005,2006
Opteron WSのある暮らし
Opteron Workstations
WS Info.